「東京エレクトロン」グループ。半導体・FPD(フラットパネルディスプレイ)製造装置分野で日本1位、世界でもトップレベルの売上高を誇る半導体製造装置メーカーです。
IoT、AI、5Gの普及によりますます加速するデータ社会において、強くしなやかな生産体制の構築を目的に開発・製造装置ごとに分社化しており、当社はその中で熱処理成膜装置・枚葉成膜装置・ガスケミカルエッチング装置・テストシステム・FPD製造装置の開発・製造を担っています。
内部監査、開発審査会の主催により、設計・開発・製造品質のシフトレフトによる改善を行い、不具合の未然防止を行う
新規サプライヤーの品質監査によるサプライヤー選定と認証 定期的なサプライヤー監査による、サプライチェーンの品質改善
出荷した製品において品質問題発生した際に、技術者とともに問題解決を主導する。迅速かつ効果的な不具合対応を通じて、顧客の信頼の維持・向上を図る。
以下いずれかを中心業務としてお任せします※お任せする業務はこれまでの経験によります
① 保証期間装置の品質保証
・ 顧客先納入装置で発生するトラブル、不具合に対し、社内関連部署と連携し、原因究明、対策検討、立案を行う
・ トラブル情報管理システムによる、上記対応の進捗管理
② 開発品質
・ 新規開発装置は、関連技術部門と連携し、新機能、信頼性のリスク分析を実施、開発段階からの品質作り込みの活動を推進する
・ 開発審査会の運営
③ サプライヤー品質管理
・ 量産装置、開発機に採用される部品、ユニット供給サプライヤーに対する品質監査、及び改善指導を行う
・ サプライヤーOEM品トラブル、不具合発生時のサプライヤーでの処置、再発防止策の妥当性確認と指導、品質改善活動を行う
④ 品質システム
・ 社内規程、社内標準書の作成、改訂
・ 内部監査実施、第二者監査、第三者監査受審対応
➄ トレーニング・マニュアル
・ 装置オペレーション、メンテナンス作業ついて、顧客へトレーニング、社内FEエンジニアへトレーニングをする
・ 装置オペレーションマニュアルを作成する
・ VR/MRなど、最先端IT機器を用いたトレーニングツール開発
⑥ 変更管理
・ サプライヤからの変更情報を管理、社内関係部門と連携し、TEL製品への展開手続きを担う
・ 社内関係部門と連携し、設計変更のTEL製品展開への展開を監視する
・ 社内の関連部門との連携により、会社全体を俯瞰した業務への従事が可能
・ 個人の裁量の幅が大きく、自ら計画立案、実行することが可能
・ 入社後、社内装置を使ったトレーニング、現場での装置立ち上げ等により、品質保証エンジニアとして育成
・ 業績貢献度、スキル向上により、将来はリーダーを目指す事が可能
ビジネスの拡大に伴う対応顧客数の増加のため、人員補充
・出張頻度・場所:0~1回 国内、韓国、台湾、中国などアジア地域が多い
・残業状況:0-20H
・ 機械、電気等、の基礎的な知識、経験を有しており、実務経験3年以上
半導体業界、または、製造業での経験者
品質保証、品質管理、QC、サプライヤー管理
現場で発生するトラブルに対して、関係各部署を巻き込んで、顧客と現場エンジニアに最適、最速なソリューションを提示する必要あり。そのため、技術的な知識とともに、周囲を動かすコミュニケーション能力、ファシリテーション能力が求められる。
・ 仕事での成果内容
・ 仕事以外に真剣に取り組んだ事柄の内容
・ コミュニケーション能力
・ 説明能力
高専・大学卒以上、実務経験がある方